狂気の左サイドバック――「中国・チベット:日本・アイヌ」問題

とりあえず、このチベット問題一点だけで両党の存在のすべてを否定する理由にはならない。
労働問題、社会福祉問題においてその役割は欠かせない。
が、以下は、日本共産党社会民主党に対するアホでまぬけなサヨクブロガーとしての疑問だ。

日本共産党社会民主党チベット問題について早急に声明を出すべき - [重]塾講師のつぶやき
http://d.hatena.ne.jp/Wallerstein/20080319/1205888138


この問題については、上の記事でやっと気づいたくらいのまぬけっぷりなのだが、
日本共産党社会民主党が「チベット問題についてどうも何も言ってないらしい」ということはどういうことなのか。
自己批判」せよ、というのはブラックジョークに過ぎるが、ここまで音沙汰がなさ過ぎるのはどういうことなのか。
民主党内部でさえも同様の状況らしい。

速報!チベット騒乱をめぐり声明発表 - 長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/160537d20688b7d3f90e23ac787117c8


とりあえず、日本共産党社会民主党のトップページを見てみる。

日本共産党中央委員会
http://www.jcp.or.jp/


社民党OfficialWeb
http://www5.sdp.or.jp/


パッと見て、どちらにも「チベット」の文字はみあたらない。
そこでもう少し、探してみる。


日本共産党のサイト内検索では、最近のチベット問題に関する記事は一つしかない。

日本共産党サイト内検索 / チベット
http://suzuran.aik.co.jp/jcp/?query=%83%60%83x%83b%83g


赤旗の主張欄=社説欄を探してみても「チベット」の文字はない。

主張/しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/html/senden/syucho_2006.html


Google検索すると、「なぜ日本共産党は発言しないのか」という疑問ばかりがズラリ。

日本共産党 チベット - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A+%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja


ほか、共産党支部を名乗るブログではこんな主張がなされていた。

ポラリス−ある日本共産党支部のブログ チベット自治区暴動への対応 中国政府の対応は誤り!
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/blog-entry-476.html


中国政府は、この「暴動」を単なる暴力行為として警察権を行使して取り締まれば済むはずではなかったか?
何故「ダライラマが挑発している」と断定してしまったのか?
これでは、「暴動」をますます政治的・宗教的次元にレベルアップさせてしまう結果となる。


「ただの犯罪」ということらしい。
だとすれば、いかなテロリズム政治的主張であれ、「犯罪の最上級」として処理すべきということなのだろうか。


一方、社会民主党の方はどうなっているだろうか。


サイト内検索をすると、過去ログ(?)が一件引っかかるだけ。

チベット site:www5.sdp.or.jp - Google 検索
http://www.google.com/search?as_sitesearch=www5.sdp.or.jp&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%83%60%83x%83b%83g&btnG=%8C%9F%8D%F5


2006年11月号●変わりゆく聖地チベット/ 野田雅也……って2年前のかよそれ。


Google検索すると、「なぜ社会民主党は発言しないのか」という疑問ばかりがズラリ。

社会民主党 チベット - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%8E%D0%89%EF%96%AF%8E%E5%93%7D%81@%83%60%83x%83b%83g&btnG=%8C%9F%8D%F5&lr=


ほか、社民党支持の某ブログ。

きっこのブログ: チベットの病苦
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/03/post_4f59.html


……サクラ大戦ブログパーツにしか目が行きません。*1


そして、「はてなサヨク」じゃなくて「はてな左翼」といえばこの人、というid:I11氏(ラージアイ・イレブン氏)を例に挙げてみる。

ラージアイ・イレブン
http://d.hatena.ne.jp/I11/


見るからに記事が過疎っている。どうも、活動のメインにしているのはブックマークの方らしい。
はてなブックマーク - ラージアイ・イレブンのブックマークよりブックマーク記事と、そのコメントを引用する。

五輪前の中国にテロが多発する - OhmyNews:オーマイニュース
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080318/22286


テロが増えるほど中国政府の辺境弾圧の口実が増えて国内引き締めがやりやすくなるだけ。その事情はダライラマが一番よく知っている。とっくの昔にダライラマは分離独立ではなく自治権確立に方針転換している。

【主張】チベット暴動 民族政策を改めるべきだ - MSN産経ニュース
ドメイン
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080316/chn0803160334000-n1.htm


id:wackunnpapa今イイこと言った↓ 日本政府もアイヌ民族同化政策をとり続け「民族自決権」どころか「先住民族の認定」さえ拒否し条約加盟を否定してる。政府とその支持者達は中国を批判できる立場にない。

チベットで独立を求める暴動がおきました。 略奪や破壊活動が行われ、中国当局が暴動鎮圧を行い、一説では100人以上が死亡したというニュースが流れています。(略)日本政府はチベットで発生した暴動の鎮圧手段として、中国当局武力行使したことに対し、抗議を行うべきだと思いますか? - 人力検索
http://q.hatena.ne.jp/1205644628


回答した。Q1は「抗議すべきではない」個人として抗議するが政府は中立を維持すべき。中国に日本が内政干渉されぬために。但し人権抑圧は抗議が必要。Q2は個人として「支持する」が政府が表明すべき事項ではない。

日刊ベリタ : 記事 : 中国における「民族自決」 孫文以来の漢民族中心主義 チベット暴動への視点
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200803151309006


民族自決」という表現は中華人民共和国憲法には盛り込まれていないが、日本国憲法にも盛り込まれていない。アイヌ民族の自決権を日本国政府は認めていない。


まとめると、チベット問題は「民族独立ではなく自治権獲得を模索すべき」であり、「国際政治の問題ではない」し、「そもそも日本はアイヌ問題を解決していないのだからこの件について抗議する権利はない」といったところだろうか。


「日本政府もアイヌ人を先住民だと認めていない」という事実と「だから、中国政府のチベット人弾圧に抗議する権利はない」という態度はどうもつながらないと思うのだが、この違和感はどこから来ているのか。
見逃してもいいとは言っていないし、「抗議が必要」だと言っていることも確かだ。
ただ、その「抗議すべきだ」という主張が、「政府ではなく個人レベルで抗議すべきだ」となっているという、日本政府不信が徹底している態度が違和感の源なのか。


とはいえ。である。


クソッタレの日本政府に期待などするべくもないという意見には同意するが、さりとてそれを批判する立場にある日本共産党社会民主党がなんらの声明も発していないことについての危惧の表明もみあたらない。
以下の記事についても、その存在に気づいていないだけかもしれないが、ブックマークコメント欄にラージアイ・イレブン氏はいない。(2008年3月20日時点)

はてなブックマーク - 日本共産党社会民主党チベット問題について早急に声明を出すべき - [重]塾講師のつぶやき
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Wallerstein/20080319/1205888138


「民族独立」よりも「自治権獲得」という主張も、確かに「現実主義」的政治スタンスなのかもしれない。
ならば、アイヌ人についても民族自決、「自治権獲得」というのが現実的なのだろうか。
より現実的に見るならば、日本の場合は、まずは「地方自治の拡充」というところだろうし、その中において北海道庁の政策として「アイヌ自治」問題が取り上げられるべきというところに落ち着くのではないだろうか。
だとすれば、日本政府によるアイヌ「先住民」認定には、もはや道義的以上の意味がないようにも思えてくる。中央の問題ではなく、地方の問題となるからだ。*2も、現実的にさえ思えてくる。


アイヌ民族」を認めないに日本政府が「ひっかかる」理由というのはこのあたりらしい。

★★★ 日本再生ネットワーク 「ニュース保存用」 ★★★ : ◆アイヌ民族を先住民と明記 北海道白老町「基本方針」
http://sakura4987.exblog.jp/7094339/


アイヌ民族情報センター活動誌: 「選択」型と「フル装備」型
http://pub.ne.jp/ORORON/?daily_id=20070306


詳しい事を知らないので、これ以上おかしなことを言っても意味がない。
精霊の守り人』でももっかい見よう。






<追記>
「ふざけんな!お前の検索能力に欠陥があるのを棚に上げて、相手の責任みたいな戯言を垂れ流すな!」という指摘がありましたら、お知らせください。
お手柔らかに。

*1:それどこで手に入るんですか!?

*2:)) そこから振り返れば、現在のチベット問題は「ただの犯罪」だという中国政府的スタンス((かつ日本共産党的スタンス?