はてなが滅びる日

はてな村人であるというキモさを忘れて言う。ウメダモチオのコメントには、バカなものが本当に多すぎる。自分が取締役を務めている会社のサービスに対して、どうして自分の感情だけを理由に、個人的な批判コメントや自分の意見を書く事ができると思うのだろう。そこがまったく理解不明だ。


http://twitter.com/umeten/fake/141421356

「きれいなインターネット」を装ってるあのmixiですら、穴あきチーズのように裏口や裏庭があちこちに開けられている。*1
それどころか、正面玄関から入ってきたDQNが平然と犯罪自慢をしているというのに、半匿名のID制を採用している株式会社はてなのサービスに対して、お前は何を言っているんだ。



そもそもあんな中身のない書評を書いて数百ブクマも付くような新興宗教じみた空気がおかしいとは思わないのか。
そんなにみんなでひとつの方向を向くことが好きなのか。
「偉い人」がいうことならなんでも鵜呑みにするという権威主義的な空気がそんなに好きなのか。
それが株式会社はてなが望む「正しいサービス」の姿なのか。



そんなに「きれいなインターネット」がお望みならば、ウメダモチオははてなのサービスをその自称、完全無欠で清廉潔白、聖人君子なご自身の取締役裁量でもって、自分が認めた心の「美しい」人間だけをユーザーとして承認する独裁的招待制のサービスに方針転換させ、それで「主催者発表で1000万人ユーザー達成」を目指せばいいんじゃないですか?
――そういやそんな「きれいなインターネット」を目論んで早晩消滅した掲示板がありましたね、過去に。



ま、そのための布石としての「お気に入られシステム」や「id陶片追放制」の導入なんでしょうけれども。



それにしても、自分が巻き起こした議論の論点に気づけないまま、「なんでもいいから自分が勧める本を読め=買え」、なんて言い出してるあたりは、「違うよ、全然違うよ」の一言でマルチ商法である事実を糊塗した誰かの態度と何ら変わらない。*2
明日、明後日ころには、「波動」のありがたさを説きはじめ、「悪いブコメをつけるときれいな額の汗の結晶ができない」とか言い出しても別に驚かない。



今からでも遅くないからid:aurelianoは、id:umedamochioに「キングオブうすらバカ」の称号を贈るべきだね。
はてなポイントを送信するくらいのつもりで。


<関連>
はてなブックマーク - 水村美苗日本語が亡びるとき」は、すべての日本人がいま読むべき本だと思う。 - My Life Between Silicon Valley and Japan
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20081107/p1
はてなブックマーク - Twitter / Mochio Umeda: はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコ ...
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://twitter.com/mochioumeda/status/996601415
はてなブックマーク - Twitter / Mochio Umeda: なんだか騒がしくなっている様子。何を言ってくれてもい ...
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://twitter.com/mochioumeda/status/996956257

*1:使い捨てメールアドレスでの登録や閉鎖コミュニティの運営

*2:マルチ・パンサーのことなんだけど