お受験から就活まで

■[塾]中学受験関係の知識
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20100214#1266151135


■[塾]中学受験関係の知識2
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20100214#1266156263


■[塾]中学受験の知識3
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20100215#1266170895


賢い人と稼げる人は異なるし、勉強が出来る人と先に進む人も違う
http://anond.hatelabo.jp/20100216014856

受験は就職試験にまで直結している

中学受験の学習内容は小学校の学習内容とはかなり違う。特にその差は算数に顕著で、算数では以下の内容を学習する。

鶴亀算、植木算、旅人算、和差算、過不足算、差集め算、流水算、年齢算、時計算、集合算、方陣算、ニュートン算、順列・組み合わせ、食塩水の濃度、割引・割増など。

これら「特殊算」は明治期以来、中学受験界で伝わってきた。小学校ではこれらの学習はほとんどしない。ちなみにこれらは就職活動の時のSPI試験http://saisokuspi.com/と内容がほぼ同じであり、中学入試経験者とそうでない人はSPI試験で大きく差がつく。余談だが算数の講師をしていた同僚は就職活動のときSPI試験で満点をとり、会社から「天才」と認識された。