はてなが復活する日

comajojoはてなスタッフだから言ってるのではなく、はてブの存在が日本のネット論壇を育んだ面は確実にあると思う。それだけに、現在のはてブに多くの人が失望しているなら、とても残念だと思うし、その理由を知りたい。多くの人がはてブに将来性がないと思っているのなら、その理由を聞いてみたい。 ( 2010-03-17 12:26:49 )


これに応えて。

umetenテキストサイト以降、若干長い間ブログがメインだったけど、SNSとゲームコミュニティが出てきて、さらにミニブログが登場、来年には垂れ流しのUstreamが全盛となりそうな空気の中、はてブは死にはしないがもっと進化しないと取り残される可能性が高いな ( 2010-03-18 00:07:22 )
umetenネットメディアにはサークル系とシャカイ系があって、ユーストリームはサークル系の極地、Twitterはシャカイ系としての入り口になるんじゃないかと予想。はてブはそれらをつなぐバイパスのようなものになり得るか。 ( 2010-03-18 00:21:56 )
umetenはてブはそれこそ政経からサブカルまでおさえてはいるが、何か足りないモノがあるんじゃないのか。編集的な要素、はてな的なサービスとしてのメイン看板が弱い、ブランドイメージと顧客の囲い込みがヘタすぎる。 ( 2010-03-18 00:23:22 )
umetenセカンドライフブームの時にはワワワを作ったようなあのライブ感が今のはてなにはない。二週間以内に、シナモン牧場とかいう犬専門のはてなアプリを作って村人を囲い込むくらいの事はするべき。 ( 2010-03-18 00:25:11 )
umetenあとスターは絶対金になるはずなのに単なるボタンとしてあまりにも長期間放置しすぎ。そら交渉的には難しいかも試練が、広告媒体としてはっきり言って売れるスペースなハズ。 ( 2010-03-18 00:26:24 )
umetenスターが広告化したら、それこそ受け取った人間に一スター一はてポででも入るようにすればいい、リアル評価がリアルマネーに結びつくというのは、サービスとして強力な誘因材になるはずだ。/これをしない事のデメリットが大きすぎると考えているのならそれは何だろう? ( 2010-03-18 00:28:28 )
umetenはてブは死なん、何度でも甦るさ!→ただし腐っていきます。理由。まとめられた過去の事実や事件よりも、リアル=即時的であることにのみ感覚を浸すタイプの人間の方が数が多いから。 ( 2010-03-18 00:31:21 )
umetenはてなはこのアイデアを買って下さい。バイト扱いでもいいです。 ( 2010-03-18 00:31:40 )

<関連>
Togetter - まとめ「はてなブックマークは内輪なので論壇になれない」
http://togetter.com/li/9907


はてなが滅びる日 - こころ世代のテンノーゲーム
http://d.hatena.ne.jp/umeten/20081109/p1


はてな村が消えた理由 - こころ世代のテンノーゲーム
http://d.hatena.ne.jp/umeten/20090812/p1


はてなブックマーク - はてな村が消えた理由 - こころ世代のテンノーゲーム
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/umeten/20090812/p1


あーでも前に一回、スターが広告になってた時があったような気がするなーあったっけ無かったっけ?→広告力の弱さをある種証明