NHKクローズアップ現代 「アスペルガー症候群 活躍の場を求めて」<まとめ追記>


人気ブログランキングへ

放送予定 2010年 4月21日(水)放送
ジャンル:医療・福祉 社会問題
アスペルガー症候群
 活躍の場を求めて
(NO.2880)


 引きこもり、うつ病など20〜40代の間で深刻化する問題の背後の多くに、実はアスペルガー症候群が潜んでいることがわかってきた。アスペルガー症候群は脳の機能障害で、知的障害はないが他人の気持ちを推し量ったり、暗黙のルールを理解できないため、職場では「変わった人」と見られ、孤立を深めて社会からドロップアウトしていく人が少なくない。一方でIT技術など特定の分野において秀でた能力を持っている人も多く、周囲が障害を理解し、対応を工夫すれば、目覚しい活躍をすることも分かってきた。企業でも今、アスペルガー症候群の人を積極的に採用し、その力を活かそうという取り組みが始まっている。“アスペルガー症候群の人”たちが社会で活躍するためには何が必要なのか、当事者と雇用する側双方の取材を通して考える。


NHK クローズアップ現代  放送予定
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgi


【感想@箇条書き】
・非っ常〜〜〜〜〜〜に恵まれた人たちに偏ったサンプルをまとめた番組であったことは否めませんでした。
・既に安定した立場や職を得た人たちに取って、見る価値のある番組という風でした。
・一方で、『ケータイをもった猿』の著者がゲストという不安要素は逆にうまく一般的な解説者として機能していた点は十分評価できました。
・冒頭で「KY」や「なぜか人を怒らせてしまう」と言うところまでがアスペルガー症候群のようなもの?として紹介された点は、ちょっと偏見を生む可能性が有ると同時に、広く大衆レベルに啓蒙するにはこのレベルから始めないといけないバーターのようなものかと感じました。
・この番組でのアスペルガー症候群の定義は「知的な障害のない自閉症の一種」というものでした。
・グループカウンセリング風景では「ふつうの人:地球人 自分:エイリアン」というホワイトボードが何度も映し出されました。
・クビになったり、求職中の人たちの集まりらしく、この番組ではその例として退職して専業主婦になった方の例が取り上げられました。
・「本音と建て前が使い分けられない→怒らせてしまう→孤立する」
アスペルガー症候群の特徴とは?>
 正高氏「言葉の意味の字義通りにしか受け取れない」:失敗した相手に『優秀ですね』というような皮肉が理解できない。社会的知性が欠けている。
    「こだわりが非常に強い」:時間通りの行動や日課固執する。(捕:定時になったら帰宅するなども?)
<障害と性格の違い・差とはなにか?>
 正高氏「多かれ少なかれ皆が持っている要素だが、それが一定以上多いと障害となって社会的不適応を起こす」
<なぜ最近急増したのか?>
 正高氏「コミュニケーションの比重が飛躍的にあがった。昔の暮らし、たとえば柳田国男の研究では東北のある地方では一日に十数語(?)しか話さないでも暮らすことができたという研究がある。しかし、今の社会はコミュニケーションを重視する仕事ばかりがほとんどになってしまっている。
<短所と長所は表裏一体>
 ・人事課で働く男性。口で表現することは難しいが、書くことで表現することは非常に得意。
  彼が採用される際に、「職場の全員がアスペルガー症候群のレクチャーを受ける」という受け入れ体勢が取られた。
 ・不動産会社でデータ分析をする男性。一週間で難関資格に合格。対人業務ではなくデータ処理業務に特化して働く。
  「アスペルガーとふつうのコミュニケーション可能な人が組むと1+1が2以上になる」


<まとめ>
正高氏「(上記の二例は)日本では希有な例」
「周囲が適格な理解をすること。あいまいな連絡や支持ではなく、ハッキリきっちりと示すことで、アスペルガー症候群の人も対処できる」



「社会は異質なものを含んだ時に最も発展する。排除するのではなくこれからは出る杭を育てる社会にする必要がある」


人気ブログランキングへ


大人の発達障害―アスペルガー症候群、AD/HD、自閉症が楽になる本
備瀬 哲弘
マキノ出版
売り上げランキング: 1947
おすすめ度の平均: 4.5
5 読んで本当に良かったです。
5 あの人は、そうだったのか!
5 高潔なる著者、類稀なる良書
3 「変な人」と思っていた人、もしかしたら。


ササッとわかる「大人のアスペルガー症候群」との接し方 (図解 大安心シリーズ)
加藤 進昌
講談社
売り上げランキング: 1210
おすすめ度の平均: 3.5
2 黎明期
1 「ササッと」わかってもらっては困る!と叫びたい
5 東大の紋所が付いた最強の本 アスペの犯罪について言及 ←これ真髄
4 パンフレット
1 二次障害を発症した当事者にしか会ったことがないのでしょう


大人のアスペルガー症候群 (こころライブラリーイラスト版)

講談社
売り上げランキング: 2094
おすすめ度の平均: 4.0
5 わかれば、解決のしようはある。
3 皆さんはどう思いますか?誤解を招くようなところが多いのでは...
2 梅永先生は良い、でも…
4 安易な救いがなく心地よい
5 アスペルガーとは?発達障害とは?


発達障害に気づかない大人たち (祥伝社新書 190)
星野仁彦
祥伝社
売り上げランキング: 530
おすすめ度の平均: 3.5
5 大人の発達障害の入門書
1 「大人の発達障害」を作ってみた
3 言葉の意味を少し詳しく知るのにはよい
3 残念、しかし読んでも惜しくはない。
5 診断・質問書もついています。対人関係に悩むあなたも試してみては



発達障害 境界に立つ若者たち (平凡社新書)
山下 成司
平凡社
売り上げランキング: 3357
おすすめ度の平均: 5.0
5 「境界児」という言葉に共感
4 愛情を持って特殊な事情をもつ子供たちを受け入れてきた年月
5 教育の「本質」が見えてくる
5 個性として丸ごと受け止める
5 障害を理解すること